fc2ブログ

S MODEL WORKS

『サンダーバード秘密基地』 全体

『サンダーバード秘密基地』
今回はスケールモデルとはいかずなので、ライトな感じでベースのアクリルケースで

爽やかな感じが良いです

手が届かぬ鑑賞が最善




スポンサーサイト



  1. 2013/03/30(土) 21:18:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『サンダーバード秘密基地』 完成!

完成
実際と違う所は沢山・・ いや違う所ばかりですが、

特に改造無しで表面をきれいに塗装・パウダー等で覆っただけで、綺麗に仕上がりました。

我が家のヤシの木もこの幼少からのサンダーバードの影響です。

いつか完全な『トレーシー・アイランド』を作りたいです。

  1. 2013/03/29(金) 20:00:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ミニジオ

ミニジオ
教室が有ったのですが、いつものように熱中して画像撮り忘れ

ゴールデンウイークに出張鉄道ジオラマ教室が入った為、
販売用ミニジオラマの作り

面白いアイディアは沢山湧いて来るのですが、作る時間が...

今日は、とりあえず在庫処分を兼ねて、路面シーンを同じものを2つ

  1. 2013/03/28(木) 22:35:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パウダー
系パウダーと波の処理が終わり

今回はあくまで原型を留める様にしているので、盛り付けは無し。

メカと平行して出来るので助かります。


  1. 2013/03/27(水) 22:23:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仕込み

裏
表と変わって可動仕込みの裏側は大好きです。

別に何箇所かLEDを点けるために、9V用のの電池BOXとスイッチを取り付けます。

今日は電子部品店と模型店で物資調達して来ました
いつ使えるか分からないけど、目新しいパーツ沢山買って来ました。
  1. 2013/03/26(火) 22:07:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

照明

照明
今日は代休でしたが、イベントの打ち合わせがあり殆ど仕事
休めるかと思っていたゴールデンウイークにはもう3日も仕事が詰まりました。

トレーシー邸には簡単に照明をとお客さまの指示なので、
前回鉄道でも使った「模型電子部品ショップMSR」さんの配線・抵抗付きのチップLEDを使用
これは設置場所を選ばないコンパクトでとても明るいスグレモノ

この大柄なキットの使用には全く問題無し

いつかこれぞと言う所で大量に使ってみたいです。
  1. 2013/03/25(月) 22:58:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

島
色部分が仕上がり

おもちゃチックだったのが、ちょと楽しくなって来ました。
まだ緑と海が残ってます。

明日の体験教室の材料準備で、今日は忙しい。
  1. 2013/03/23(土) 18:42:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄道ジオラマ体験教室

体験
5月25・26日の『鉄道ジオラマ展』まであと2か月

体験教室は3月24日(日)

3月と4月のテーマは、薄桃色の桜の木を作ってジオラマに華を添えます。
体験で作った作品は、5月の『鉄道ジオラマ展』で展示させて頂きます。

ブログを見た! と言って頂ければちっちゃなプレゼント有です!

  1. 2013/03/22(金) 22:28:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

収穫

ジオラマキャラクターズ
10年くらい前に何故か発売された「ジオラマキャラクターズ」
長年探していてたのですが、2セットづつ入手出来ました。

ウルトラマンやセブンのジオラマ・ウルトラメカのジオラマ・遊びで鉄道模型と
構想は広がります。

これは鉄度模型の部品在庫としてで無く、収蔵庫で怪獣達と保管します。


  1. 2013/03/21(木) 21:03:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

塗装

塗装
今日は昨日と変わって空のお天気で、湿度も低く一日中塗装

何色塗った事やら...

世間は花粉症で困った人ばかりですが、幸いな事に今のところ何とも無く、一日中シンナーを浴びていました。

  1. 2013/03/19(火) 21:13:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昭和

昭和
久々に昭和のキットなのでカラフル・大作り・電動などなどで、おもちゃ見たいです。

取説無視で全てを同時進行...

マブチモーター!! これも久々、じっくり眺めてしまいまsた。
モーターを付けてギヤボッックスを動かすと、工場の様な音が

懐かしいキットです。


  1. 2013/03/18(月) 21:40:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秘密基地

TB
「秘密基地」... この言葉は幼少の頃からハートをくすぐる言葉です。

おそらく商品としては日本初めてで、永遠不滅ののジオラマの依頼が来ました。

改造は殆どしないで、原型をそのままに表面重視で仕上げます。
お楽しみに

  1. 2013/03/16(土) 21:28:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リセット

再起動
部屋を大大掃除して、リセット

空で天気も良く掃除日和、相当ホコリや細かなゴミが出ました

長く後回しにしていた、トレノに復帰します。

久々にエアブラシは楽しいです。

  1. 2013/03/15(金) 21:12:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ロビ

ロビ
デアゴの制作依頼もたまにありますが、これは趣味で買ってます

もっと可動部がコンパクトになって、
着せ替えスーツなどが出て、カスタマイズ出来ると面白いのですが

スーパードルフィーならね、スーパーロボの出現を待っています。
  1. 2013/03/14(木) 21:12:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

納品

納品
お客さまの所へ納品しました、上手く収まりました。
い壁のおかげで山の清々しさが倍増

お客様の大喜びで良かったです

画像はケースの移り込みがありますが、ケースに収めると独特の空気感があり最高です。

ワイアレスのコントローラーを使用していますが、部屋でくつろぎながら運転するには打ってつけです。

  1. 2013/03/13(水) 23:04:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

完成!

完成
やっと完成、部屋から出ました。
の多いジオラマ

アクリルケースとはめ合わせをして明日納品

時間が掛かったので、ちょっと寂しいです。

細かな画像は折を見てお見せします。
  1. 2013/03/12(火) 23:56:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

車載カメラ

車載カメラ
車輛へ車載カメラの搭載も終わり、走行させてジオラマを確認。

カメラ目線で違和感の有る所は、パーツを追加し修正

いつもジオラマは模型サイズの人目線で、上手く出来る様心がけてますが、
今回はカメラという客観的な人目線なので、よりジオラマ抜かりなく作っています。

  1. 2013/03/11(月) 21:05:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

模型教室jのご案内

チラシ
あたたかくなって来ました、模型作りしませんか?

自宅教室の生徒募集中です

★ レギュラー ・ クラス  月3回  ・ 1回2時間            ¥5,250/月
★ チケット ・ クラス   ご都合の良い時に..  1回2時間    ¥6,300/3枚綴りチケット
★ 入会金         ¥2,100          材料費・消耗品はその都度実費になります
★ 日  時         月・火・水・金 10:00~20:00 : 土 17:00~20:00 定員になり次第締め切り
  1. 2013/03/09(土) 23:05:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キングコング対ゴジラ

ジャイアントスイング
収蔵庫を片づけていたら「ジャイアントスイング」が出てきました

成形色の茶色い再販分と、この弱々しいクリーム色の初版?初期の分が出てきました

古いキット故に大胆な構図がが大好きで、キングコングが登場している数少ないキット

ゴジラが恋しくなったので、2つまとめて作ろうかな

  1. 2013/03/08(金) 21:57:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雑誌

雑誌
買い忘れていたホビージャパンを

面白そうなので鉄道関係も
ライトな感じで多方面からクローズアップさえれてる鉄道雑誌が多くなってきたような..

レイアウトから「鉄道ジオラマ」に言葉が変わって来た、良い事です。

  1. 2013/03/07(木) 22:34:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プリント

プリント

元素材はジオコレの「自販機 ~昭和のドライブイン~」ですが、まだ新しすぎたので素朴な感じの食堂にリニューアル
ジャンクパーツから掘り出したテーブルと椅子も入れました

食堂はジオラマの一番前なので、ちょっと作りこんでみます

これからははパソコンに向かって看板作り

壁に張ったお品書きも作ろうかな

やり出したら切りが無いのですが、お客様も今週いっぱいで出来るとこまでと、ストップをかけてくれたので
このくらいのします ここからがやめられない面白い所ですが... 


  1. 2013/03/06(水) 22:53:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ガバドン

ガバドン

仕事の合間にヤフオクで入手したガバドンを作りました

と言っても、胴体と尾を着けたのみ
材質が軟質ソフビで柔らかい為、スポンジを詰めて形成

クリーム色とぷにょぷにょ感がたまりません

そう遠くない内に塗装をしてしまいそうです。



  1. 2013/03/05(火) 22:30:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自転車置き場

自転車置き場
余ったパーツで自転車置き場を設置

オレンジに錆びた波トタン板が昭和の時代を感じさせます

ここからが細かの物を付けて行くと、いくら時間をかけても切りが無いので、今週で完了させたいと思っています。
  1. 2013/03/04(月) 23:24:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウルトラ作戦第1号

ウルトラ作戦第1号
久々の怪獣登場!

今日はカルチャーもなく、制作は休み

前々からやりたかった、鉄道ジオラマに半分に切ったベムラーを置いて出現シーンを再現! 遊びました。
怪獣ジオラマの壮絶なシーン作りたいです

2組お客様がこられて2つの制作の受注もありました。
  1. 2013/03/02(土) 18:55:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月

ジオラマ体験
もう3月... 爽やかな風と日差しが待ち遠しいです。

今月の体験教室は3月24日(日)

3月と4月のテーマは、薄桃色の桜の木を作ってジオラマに華を添えます。



  1. 2013/03/01(金) 18:58:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

S MODEL WORKS

Author:S MODEL WORKS
福井県福井市のプロのモデラーです。
プラモデル・ガレージキット・鉄道模型・ジオラマ等の委託制作
大小イベント向けの「ジオラマ制作教室」
自宅工房とショッピングシティベル3Fのベルカルチャーサロンにて教室を行っています。
お問合せは E-mail 〈 godzilla01@fuga.ocn.ne.jp 〉まで
見学等は(0776-97-8070)へ、事前連絡後にお願い致します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1111)

フリーエリア

フリーエリア

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR