fc2ブログ

S MODEL WORKS

ミニジオラマ

ミニジオ
10月19日(土)の『えちぜん鉄道開業10周年イベント』では、
ミニジオラマ体験教室・えち鉄Ver.と
先月ハートピア春江で出展した「眼鏡橋 元祖ジオラマ」のい展示に
この制作中のミニジオラマを20点くらい完成品と販売します。

通常の委託制作とは、一線を画してお安く提供すべく、空き時間に力を入れずに作っています。
同じものは無い、全て一点ものです。
ご期待下さい。


スポンサーサイト



  1. 2013/09/30(月) 20:26:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄道ミニジオラマ体験教室

体験
明日「ショッピングシティ・ベル」での体験教室を開催します!

模型を作るには良い季節になって来ました。

待望の新発売の「えちぜん鉄道」車輛も沢山用意して待っています。

対象年齢4歳以上から 
もちろん本来大人の趣味ですから、中高年大歓迎!        
女性も必ず楽しめます。
  1. 2013/09/28(土) 17:16:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

打ち合わせ

打ち合わせ
秋晴れが気持ち良い

福井総合グリーンセンターの「ウッドリームフクイ」でプレゼンと打ち合わせ。

こうやって写真を撮って客観的に見ると、
絵に書いた様な、空しか見えない背景...
現実的で無さそうで有る景色が新鮮です。

いつかこの建物の模型がジオラマ一つになると良いのですが。


  1. 2013/09/27(金) 19:31:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宇宙戦艦ヤマト

ヤマト
SHOW ROOMから 『宇宙戦艦ヤマト』 1/500・1/350

今月のHJも巻頭特集

最近ヤマトのプラモが忙しくなって来ました
どこまで追っかければ良いか...

でも年末の「2199 ヤマト」の発売が楽しみです。
  1. 2013/09/26(木) 21:56:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

企画

企画
今日は来客もあったので、ちょっとゆっくり...

お客様の受け取りを待つ、完成したフィギュアを見ながら

えち鉄さんのイベントと大型ジオラマの企画書作成。

知らないキャラとは言え、手塩に掛けた模型が手から離れるのは、いつもちょっと寂しい。


  1. 2013/09/25(水) 22:09:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フィギュア完成!

四方堂ナリカ
画像ではなかなかビビッドな色が出ませんが、ポーズ・色、共々非常に華やかです。

ゲームのキャラらしいですが、ゲームに興味の無い私には、全く知らなかった為、
お客様に細かな資料を提供して頂き、完成しました。

たまには派手なフィギュアも楽しいものです。

  1. 2013/09/24(火) 19:23:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄道ミニジオラマ体験教室

体験
今月の「ショッピングシティ・ベル」での体験教室まであと少し

待望の新発売の「えちぜん鉄道」車輛も沢山用意して待っています。

対象年齢4歳以上から 
もちろん本来大人の趣味ですから、中高年大歓迎!        
女性も必ず楽しめます。 
  1. 2013/09/21(土) 22:02:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フィギュア終盤

おしり
細かな塗装も大分進み
このせっかく塗ったお尻も、スカートを付けた後、大きなリボンを付け、何も見えなくなってしまいます。

最近のフィギャも乗用車やF1同様で、
ボンネットやカウルに納める、見えない様で見えるエンジンをしっかり作り込む事は同じです。

今日は公共施設の大きなジオラマ制作の初回打ち合わせに
地元制作ならではの、馴染のある風景のジオラマを作りたいです。
上手く行くと良いのですが



  1. 2013/09/20(金) 23:04:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジオコレ 駅

駅
再販があったので、今日入荷して来ました。
今後のイベントに使えそうです

と言う事で、
今日えちぜん鉄道さんが「10周年イベント」の打ち合わせに来て頂けました。

10月19日(土)にえち鉄本社で行います

ミニジオラマ体験教室や前回のハートピア春江「アート展」に出展した「眼鏡橋ジオラマ」も展示致します。

ちょうど1か月後になりますが、詳細分かり次第順次お伝えします
ご期待下さい。



  1. 2013/09/19(木) 22:10:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

モスラ対ゴジラ

モスゴジ
今回も2体同時

大好物の「モスラ対ゴジラ・静之浦の戦い」
20cmシリーズですが、大きく立てたモスラの羽が躍動感が有り、大きく華やか
今からワクワクします。

来月からの制作ですが、時間を掛けて洗浄
これから年内は特撮が続き楽しみです。



  1. 2013/09/18(水) 21:47:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フィギュア塗装

フィギュア
全く知りませんが、ボークスの「四方堂ナリカ」と言うフィギュア。

最近のキャラは盛り沢山な出で立ちをしていて、塗装も色々で、なかなか組めません。
と言うか、組んだ時が完成ですね

  1. 2013/09/17(火) 23:09:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベース2種

ベース
フィギュアの完成も近づいてきたので、そろそろベースの制作

画像上はアクリル材を使ってコンクリートタイルの表現
下は木材を使って、石畳の表現
もっと寄って撮れば良かった...

同じ工具を使って溝を入れてますが、材料と処理の仕方で変わって来ます

何れもあっさりぎみ希望なので、そうしています。

  1. 2013/09/14(土) 22:30:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1mビオゴジ 完成!

ビオゴジ
中休みも有りましたが、遂に完成しました...
が、勢い余って爪をかばうが故に、画像撮る前に梱包してしまいました。

梱包途中ですが、今から外すのも面倒なので、
完成画像は、次回の自分用ビオゴジが完成した後にアップします。

  1. 2013/09/14(土) 00:17:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フィギュア

フィギュア
久しぶりのカラフルなフィギュア

1パーツ1日1色
マスキングしてエアブラシの繰り返しですが、
マスキングテープを剥がした瞬間が楽しくてたまりません。

私自身知らないキャラなので、不明な個所が出る度に、
お客様に細かな資料の提供をお願いしています。

  1. 2013/09/12(木) 23:20:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビオゴジ ヘッド

ヘッド
ゴジラと平行しながらフィギュアも3体作ってるのですが、
1日中横にいて、あっちやりこっちやり動かしていると、何かペットの様な気がしてきました。

明日で完成させる予定で、寂しくなります。



  1. 2013/09/11(水) 20:57:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

皮膚

皮膚
小さなサイズなら皮膚塗装は、ドライブラシで行っているものの、
このサイズとなると、やはりエアブラシなしでは行けません

ちょうど天気も良いので、風を流して部屋の中心でエアブラシ。
完成まであと少し



  1. 2013/09/10(火) 20:31:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄道ミニジオラマ体験教室

体験
今月も「ショッピングシティ・ベル」に戻って、体験教室を行います。

待望の「えちぜん鉄道」の車輛も沢山用意して待っています。

対象年齢4歳以上から 
もちろん本来大人の趣味ですから、中高年大歓迎!        
女性も必ず楽しめます。 

  1. 2013/09/09(月) 20:09:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

えち鉄

えち鉄
今日は打ち合わせのお客様が2人いらしたので、制作は殆どなし

車種も増えて来たので、えちぜん鉄道(通称えち鉄)を簡単ですが、飾って見ました。

先月の新製品と合わせて、シークレットも含み全6車種

バリエーションが増えて、こうやって並べると壮観な感じで良い気分です。

いつか車両基地あたりをジオラマ化したくなって来ます。

  1. 2013/09/07(土) 20:08:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

帰還

移動
1階では何かと便利が悪く、光量も弱いので1.5階の作業場へ戻って来ました。

これからは一体づつの仕上げになります

頭が付くと新しいイメージも沸いて来て、どう味付けしようか楽しみ

来週1週間はこの台でゴジラ・塗装ブースでフィギュア3体の仕上げになります。
  1. 2013/09/06(金) 23:13:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

合体

ビオゴジ
大体の顔の塗装が終わり、やっと胴体と合体
目線もバッチリ!

次はパテ埋め後、最後のお楽しみ、全身の表皮の塗装に入ります。
完成まであと少し

  1. 2013/09/05(木) 21:32:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

目
1mビオゴジの頭

質感を出す為に、目の塗装には時間が掛けています。

本体と接着するのが待ち遠しい。


  1. 2013/09/04(水) 19:47:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GK

GK
久々にガレージキットに帰って来ました。

フィギュア3体の同時進行
スタートがほぼ同じなので、下地・下塗りで効率良く行けます



  1. 2013/09/03(火) 19:25:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

9月

3d
「えちぜん鉄道 開通10周年記念 あなたと創るアート展」も昨日好評に終わりました。

ブログ・HPをご覧になって来場された方々、ミニジオラマを体験された方々、
誠にありがとうございました。

新規創り起しの「元祖ジオラマ」も好評で、皆さん声を出されて感動して下さいました。

忙しかった私の夏もこれで一区切りです。

これからも何か新しいものに取り組んで行きたいと思います
宜しくお願いします。

Sakai
  1. 2013/09/02(月) 20:33:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

S MODEL WORKS

Author:S MODEL WORKS
福井県福井市のプロのモデラーです。
プラモデル・ガレージキット・鉄道模型・ジオラマ等の委託制作
大小イベント向けの「ジオラマ制作教室」
自宅工房とショッピングシティベル3Fのベルカルチャーサロンにて教室を行っています。
お問合せは E-mail 〈 godzilla01@fuga.ocn.ne.jp 〉まで
見学等は(0776-97-8070)へ、事前連絡後にお願い致します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1108)

フリーエリア

フリーエリア

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR