
今年最後の体験教室となりました
紅葉をあしらった、季節感のあるジオラマを作ります。
是非、ベルまでいらして下さい。
スポンサーサイト
- 2014/11/29(土) 22:50:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

海賊船とオープニングに出てくる「タコ」もフルスクラッチ
同時進行が沢山です。
SMWの教室も朝から毎日の様にあるので
部屋は模型と人で満杯です。
- 2014/11/26(水) 00:35:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年最後の体験教室
好評だった「秋・仕様」でベルに戻って来ます。
グリーンセンターに来られなかった方も含め、是非来て下さい
ベル仕様は建物も既にセットに入れているので、材料費が「きのこフェア」時とは違っています。
- 2014/11/21(金) 23:59:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

これもまた、ひょっこりひょうたん島の特徴的なモノ
「ちゃぷ ちゃぷ」の波が仕上がりました
印刷では耐久性が無いので、マスキング塗装しました。
本物そっくりに仕上がって、大成功!
建物の電飾と接着も終わり、次は大きな海に入ります。
- 2014/11/19(水) 22:35:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いつも使っている「模型電子ショップMSR」さんのLEDで灯台の点滅を
周辺の細かな処理は未だですが...
ちょうど、「点滅回路 灯台の光」と言うのがあって、
LEDと電源を配線するだけで、灯りが回転してる様な点滅が再現されます
動画でなく済みませんが、動きがあって最高です。
- 2014/11/17(月) 23:58:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

独特な形の樹木の取り付け
ポイントになる所を重点的に、お客さまに立ち会ってもらって設置
1点物の委託制作だから出来る事です。
実際には手間な事ですが、私はサービスでお客様に楽しんで頂いてます
今までのリアルな模型と違って、作っていて可愛くて楽しいです。
- 2014/11/15(土) 00:06:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

可愛い木々が出来上がり
葉っぱも特徴的です。
今回は依頼のお客様に位置決めをしてもらい、楽しんで頂きます。
沢山あるので、迷って時間が掛かりそうですが...
- 2014/11/12(水) 23:19:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

酒井ゆうじ造型工房から再販された「48cm初代ゴジラ」
キャンセル待ちで予約していたものが、ようやく届きました。
サイズ・重量・価格共にビッグでヘビーなキットです
ちょうど11月3日がゴジラの60回目の誕生日
メモリアルに思い切って買ってしまいました。
- 2014/11/07(金) 21:24:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

灯台のフルスクラッチが難航してましたが、峠を越すことが...
島は2層目の緑
大体のベースが終わり、いよいよ彩りへ
- 2014/11/05(水) 23:20:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0