
「鉄道ジオラマ展」も終わり、いよいよ次の作品へ!
「プラモデル」から「鉄道ジオラマコンパクト」へなど
同じ教室・同じ受講料なので、大きく作りたい物の変更も可能です。
画像の5歳の新入生、晃哉君も初日
やって見ると目の良さに驚きです!
視力じゃありませんよ
物を見て理解する事が、下手な大人より凄いんです。
しっかり部品を見て、パーツを切って、バリを取って、触って確認して、私にチェックを促して...
この年齢で、簡単ですが、サンディング・流し込み接着・サフ塗りを体験して理解してもらいました
私も驚きの時間でした...
こう言う人たちを発掘出来るから、教室は楽しいです。
これからの成長が楽しみです。
スポンサーサイト
- 2015/05/30(土) 22:46:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今回は、3日間あったジオラマ展も、好評の中終わりました。
前回を上回り、沢山のお客様で
県外からの常連様や市外からの方まで
ミニジオラマ制作体験も沢山の方に、作って楽しんで頂けました
教室の入会も何名かあり、また来年の発表が楽しみです。
今後も各所で「ミニジオラマ体験教室」は行いますので
ブログチェックしていて下さい。
生徒さんの制作と、鉄道模型ジオラマの良い発表の場になれたと思います。
今回はどうもありがとうございました。
- 2015/05/25(月) 20:01:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日のテレビ・ラジオと今日の新聞の反響で沢山のお客様が来られました。
3階のベルとしては離れた会場ですが、純粋に鉄道目的でのお客様が殆どの様で
今までの会場とは違って不特定多数では無く、質の高いお客様方々の様でした。
今回は静かな環境でじっくりご覧になれます
明日が最終です、閉場は18時になります
宜しくお願いします。
- 2015/05/24(日) 00:05:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日はお願いしていた、メディア各社さんが取材に来て頂けました。
FBC福井放送テレビ・FBCラジオ・福井新聞社・日刊県民福井さん
早々に夕方から反響が有り、平日ですがお客様に来て頂けました
いよいよ明日は本番
この影響で沢山来て頂ける事を祈ります。
ジオラマ体験教室も明日からです、
時間割を作って、予約制で行いますので、待ち時間は下の階でお買いもの出来ます。
今回もグリーンセンター同様、春の花や樹木を追加してのセットとなります
皆さんぜひお越し下さい。
- 2015/05/22(金) 23:36:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

手に乗る物から畳1畳のジオラマまで、搬入が終わりました。
今回は会場を3階のホールに変え、静かな空間で見て頂けます
今まで通りお客様に来て頂ければ良いのですが...
今回は「ポレポレ」さんも花を添えて頂き、2月に作らせて頂いたお店のジオラマも移動して展示です
反対に、合わせて好評の『真・ジオラマ えちぜん鉄道・眼鏡橋』をポレポレさんで展示しています。
また、明日はFBCラジオ・テレビ共に取材が入りました。
ラジオは13:25頃からエコーメイトで
テレビはおじゃまっテレの時間帯に放送予定です。
今回は、平日金曜日から始めます
かなり平日は空いているので、ゆっくり見たい方・時間の有る方はお勧めです。
皆さまのお越しをお持ちしています。
- 2015/05/21(木) 23:13:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨年制作しました 『ひょっこりひょうたん島』のジオラマを
お客様からお借りして、今週末の「鉄道ジオラマ展』に特別展示致します。
沢山の人に見て頂ける機会を頂いて感謝です。
- 2015/05/19(火) 22:37:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ジオラマ展の体験教室のスケジュールは以下の通りです
① 11:00 ~ 11:45
② 1:00 ~ 1:45
③ 2:30 ~ 3:15
④ 4:30 ~ 5:15
⑤ 6:00 ~ 6:45 (24日は⑤は有りません)
開始時間の15分前には来て頂きます。
期間 5月23(土)・24(日)
定員は各8名
材料費 ¥2,000 (付属品の追加も出来ます)
当日参加が多ければ直ぐ埋まってしまいますので、予約をお勧めします。
予約は、「ベルカルチャーサロン」 0776-34-7855 まで
- 2015/05/12(火) 22:42:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

4日間に渡る「鉄道ミニジオラマ体験教室」も
明日が最終日になりました。
GWなので、沢山お客様が来られますが、
予約に関しては、空きが有ります。
当日に0776-97-8070へ連絡頂いてもOKです
お待ちしています。
- 2015/05/06(水) 00:55:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日から4日間連続の「鉄道ミニジオラマ体験教室」が始まりました。
GWなので、屋外の方が賑やかですが
ウッドハウス九頭竜の、木造の広い静かな室内は
模型作りに最適です!
あと3日間、まだ空きは有ります
是非お越し下さい。
- 2015/05/03(日) 22:58:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

福井総合グリーンセンターでの
「鉄道ジオラマ制作体験教室」まであと少し
準備に追われています。
グリーンセンターだけに、毎回植物に変化を付けて行っています
今回は春なので、華やかな花々をパーツにチョイスしました。
事前に大量に制作した花は、ホームセンターの花のマット苗みたいです。
まだ空きは沢山ありますので、当日まで予約受付中です。
今回は時間制にしますので、日時をご指定下さい。
① 10:00~10:45
② 11:30~12:15
③ 13:30~14:15
④ 15:30~16:15 【④は最終6日のみ致しません】
★ 上記の時間は制作開始時間になります
★ 時間前にお越しになって、受付後、車両やオプションを選んで貰います。
★ 通常行っています教材とは異なります(建物をセットから、オプションにした分で価格が違ってます)
予約はメール( godzilla01@fuga.ocn.ne.jp )か
電話(0776-97-8070)にて受付致します (期間中も転送にて受けています)
- 2015/05/01(金) 21:51:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0