
今回の目玉の一つ
「全国の新幹線大集合」
自分のコレクションで、28種類の新幹線をフル編成で展示します。
車両の色や形、編成の長さの比較が一目瞭然で楽しめます
実物では実現出来ない、模型だから出来る
JR北海道・東日本・東海・西日本・九州の各社の壁を越えた展示です。
また、サプライズで、28種全てのヘッドライトが同時に点灯します。
タイマー点灯になっているので、常時は見れませんが、
一堂に点いた瞬間は、壮観そのものです。
この為、仕込みの時間が予定より倍掛かってしまって大変でした。
体験教室も、まだ空きが有ります。
明日からはSMW私の方で
期間中10時から20時まで、電話受付をしますので
090-5681-1357までご予約下さい。
期間は10日間有りますので、是非お越し下さい。
スポンサーサイト
- 2016/04/28(木) 22:56:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ゴールデンウィークのお楽しみ
ベルから 「鉄道パラダイス」が開催されます。
私は、ジオラマ制作体験教室を10日間の期間中、8日間と
残りの2日間をジオラマ制作パフォーマンスとして、在中します
と、言う事で、期間中は毎日会場に居ます。
大人も子供も楽しめるイベントになると思いますので、
みなさん是非お越し下さい。
- 2016/04/22(金) 17:51:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

★
『鉄道ミニジオラマ制作体験』 は、時間制で行います。
28日までベル総合カウンターにて「特典付き」で予約を行っています
会期中はこちら(SMW)でも、受け付けが出来ると思いますので、
休み中の予定が空いてからでも予約下さい。
「ベル仕様」で、ベル駅や、ベル看板・ベル背景が付きます★
『福井の電車を知ろう!』 コーナーでは、
各社にお願いに行って、展示品を集めました。
間近では見れる事が少ない、ヘッドマークや200形の部品を展示します。
200形ヘッドライトはデカくて必見です!!
★
『全国の新幹線模型大集合』 では
私の秘蔵コレクションを初めて公で、一堂に展示します
全28種類のフル編成の展示で、ほぼすべての種類が見る事が出来ます。
普通に市販されているもので、珍しくは有りませんが、
これだけの物を見て比較出来るのは、お楽しみです。
- 2016/04/22(金) 17:43:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

お待たせしました
遂に、「福鉄編」の開講です!
福鉄独特の併用軌道(路面走行)と専用軌道の両方を備えたジオラマが作れます。
えち鉄編では、勾配を作れて立体的なものに対して、
福鉄編では平坦ですが、道路や街並みなどを細かく作れます。
チラシに使用している、サンプルは各所で展示しますので
興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
沢山のお問合せ、ご入会をお待ちしています。
- 2016/04/15(金) 12:47:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

本日発表となりました!!
事前に公表できなかったので、辛かったです...
ゴールデンウィークに、子供から大人まで楽しめるイベントがやって来ます!
「 見て・遊んで・作って 」楽しめるイベントです!
私は「全国の新幹線大集合」と「鉄道ミニジオラマ制作体験」「福鉄・えち鉄」コーナーを担当します。
今回の「鉄道ミニジオラマ制作体験」の予約受付は、ベル1階総合カウンターにて受付中です
予約プレゼント(えち鉄ポストカード)も当たります
定員が有りますのでお早めにお申し込み下さい。
期間中私は毎日居ますので、是非お越し下さい。
詳細は、後ほど少しづつ...
- 2016/04/07(木) 21:08:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

やっとサンプルが完成しました!!
90×60cmの基本サイズに
福鉄ならではの併用軌道(路面走行)を備えたジオラマです。
ポレポレさんのミニサイズ版みたいなレイアウトです。
従来の「えち鉄編」は勾配を作り立体的なのに対して
平滑ですが、路面や街並みが再現出来、対照的です。
チラシも、もうしばらくで完成で
近いうちにベルでジオラマと合わせて発表します
- 2016/04/01(金) 20:42:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0