fc2ブログ

S MODEL WORKS

今年もありがとうございました。

ul

古いキットなので、電飾の仕込みも自由度が有り過ぎて
設置に手間取りましたが、

昭和のウルトラシリーズらしく
中心の明るさが強い目になる様に
上手くLEDの光も回って、良い感じに仕上がりました。

今年はウルトラマン・イヤーらしく
ウルトラマンで始まり、ウルトラマンで終わった1年でした。

来年もまた、このブログへ遊びに来て下さい。

スポンサーサイト



  1. 2016/12/30(金) 22:05:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『ミニジオラマ』一覧と 特別制作体験

mini

強調文エス・モデルワークス独自で企画したミニジオラマの一覧画像がご覧いただけるようになりました!

このミニジオラマを教材にした特別制作体験として、
ベルカルチャーサロンもしくはエス・モデルワークスで、個別に制作を体験できます。

詳しくはHPの「模型教室」ページをご覧ください。
  1. 2016/12/26(月) 20:28:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の「福井新聞」から

news

先日の取材分が
今日の朝刊に掲載されました。

元旦の掲載で始まって、年末も締めくくった
「ウルトラマン生誕50周年」でした。

  1. 2016/12/23(金) 15:22:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウルトラマン 経過

ul

下地処理とLED配置に手間取ってしまいました。

塗装1層目 
これが本当の「銀色の巨人」状態...

赤が入らないと力が出ません。

ちょっと遊びました。
  1. 2016/12/19(月) 20:51:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウルトラマン

ul
ウルトラマン生誕50周年イヤーの最後もウルトラマンの制作で締めくくりそうです。

木下隆志氏原型のメガソフビは、ディテール・サイズ共に力強いウルトラマンに仕上がっています。
ソフビキットの利点を生かし、仕込み易い電飾を施します。

本日、福井新聞の取材が有りました
これもウルトラマン50周年に関したもので、再来週の掲載予定です。



  1. 2016/12/09(金) 18:51:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「鉄道ジオラマ制作教室 福鉄編」 改め

ge

来年の「フクラム」「キーボ」発売に向けて
相互乗り入れを再現すべく、レイアウトを変更して、教材を組み直しています。

サンプルも作り直し中...

2種類の低床車両のすれ違う様は、可愛いはずです
「福井・トラム編」とでも名付けましょうか、考え中です。

サンプルの完成は車両発売に合わせ、その後どこかで展示します
ご期待下さい。
  1. 2016/12/03(土) 18:13:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

S MODEL WORKS

Author:S MODEL WORKS
福井県福井市のプロのモデラーです。
プラモデル・ガレージキット・鉄道模型・ジオラマ等の委託制作
大小イベント向けの「ジオラマ制作教室」
自宅工房とショッピングシティベル3Fのベルカルチャーサロンにて教室を行っています。
お問合せは E-mail 〈 godzilla01@fuga.ocn.ne.jp 〉まで
見学等は(0776-97-8070)へ、事前連絡後にお願い致します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1111)

フリーエリア

フリーエリア

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR