
打ち合わせの為、福鉄本社へ
時間が有ったので、いつもの様に北府駅に
800形が2両連なって休んでいました。
同じカラーが揃うとワクワクするのは、世代でしょうか?...
- 2017/01/19(木) 18:57:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

特撮関係が続き、心が弾みます。
1/144の1号
幼児の頃から、いまだに作っていられる事に感慨深いものがあります。
画像は1回目のサフ吹き状態
独特な伸縮脚が好きです。
- 2017/01/18(水) 14:03:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

お客様の意向でウエザリングを控えた、
スーツ出来立ての様な綺麗なウルトラマンに仕上げました。
自分の中では、ウエザリングやダメージを施して、頑張ってる感を出したいのですが...
LEDを仕込んで、良い感じに目とカラータイマーが光っています。
ウルトラマン生誕50周年は終わってしまいましたが、
今年は、ウルトラセブン生誕50周年(笑)です。
しばらくこのネタで続きそうです。
- 2017/01/13(金) 12:30:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年は
『えちぜん鉄道・キーボ』と『福井鉄道・フクラム』の模型が同時発売になります。
長年鉄道模型をやって来て、地方鉄道の福井の2社が揃う事は夢の様な事です。
隅々まで網羅する模型業界も変わって来たなと、実感しています。
また、『ジオラマ』と言う言葉も、専門用語から誰でも使う様になって来ました
この機会を最大限に生かし、鉄道ジオラマ教室もパワーアップして
この2車種の発売にあわせて、色々と仕掛けて行きたいと思います。
今年も怪獣・鉄道模型・ジオラマ・体験教室・カルチャー教室・イベントなど
一層増幅して行きたいます
宜しくお願い致します。
S MODELWORKS 酒井正人
- 2017/01/01(日) 19:00:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0