fc2ブログ

S MODEL WORKS

映画「えち鉄物語展」

e

鉄道模型のコーナー

手前の180cmジオラマと、奥の車輌シリーズ 

「トミーテック鉄道コレクション」から
えち鉄全てのラインナップです。

スポンサーサイト



  1. 2018/09/27(木) 18:33:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

映画「えち鉄物語展」



会場設営が完成しました。

撮影コーナー
制服・パネル展示
鉄道模型 「えち鉄車両立体図鑑」
       「九頭竜川橋梁ジオラマ」 があり 

映画の公開を応援し、盛り上げます。

SMWは、鉄道模型 2点の出展を担当しています。

会場は、ショッピングシティ ベル 2Fで 
西立体駐車場北口から入って直ぐの「ハニーズ」さん前です。

皆様のお越しをお待ちしています。

  1. 2018/09/26(水) 18:24:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第10回 鉄道ジオラマ展

ge

おかげさまで「鉄道ジオラマ制作教室」の開講以来10年が経ち、
今回で10回目の『鉄道ジオラマ展』を開催することが出来ました。
毎回春に行っていましたものをこの10回の節目として、
今後「10月14日の鉄道の日」に合わせて行います。

今回より「ショッピングシティ ベル」の主催に変わり
少しづつですが内容をパワーアップして行く次第です。

また、11月3日福井県先行公開になります
映画『えち鉄物語』の公開に合わせ
ショッピングシティ ベルに於いて
『映画 えち鉄物語 展』を9月下旬より2月下旬まで開催し
S MODEL WORKSでは,
「えちぜん鉄道 九頭竜川橋梁」のジオラマを展示いたします。

合わせまして皆様のお越しをお待ちしております。
  1. 2018/09/13(木) 20:07:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

戦艦大和 主砲

y

トライアングル状に配置し完成しました。

通常は、戦艦に縦一列に配置する砲塔ですが、
現実的では無いですが、
このならびは、新鮮に見えます。

専用のアクリルケースをあつらえましたが
時間が無く、反射を抑える事が出来ず撮影を断念...

お手頃なキットですが、
ケースに納めると、良い感じに楽しめると思います。





  1. 2018/09/12(水) 19:08:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バルタン星人 エアブラシ

hh

下半身の模様が出来て来ました。

後は上半身を塗ってから、色合いを見て直します。





  1. 2018/09/06(木) 15:14:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バルタン星人 塗装

b

1層目の塗装

初代と2代目とでは、ベース色が異なります。

下半身の青は、後にはほんの少し見えるだけになります。

  1. 2018/09/04(火) 19:05:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

戦艦大和 主砲

y

1/200 スケールの大きな主砲で
内部構造まで出来ています。

3基あるので、3種3様に仕上げて飾れる様にします。



  1. 2018/09/02(日) 14:25:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

S MODEL WORKS

Author:S MODEL WORKS
福井県福井市のプロのモデラーです。
プラモデル・ガレージキット・鉄道模型・ジオラマ等の委託制作
大小イベント向けの「ジオラマ制作教室」
自宅工房とショッピングシティベル3Fのベルカルチャーサロンにて教室を行っています。
お問合せは E-mail 〈 godzilla01@fuga.ocn.ne.jp 〉まで
見学等は(0776-97-8070)へ、事前連絡後にお願い致します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1108)

フリーエリア

フリーエリア

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR