
上志比公民館×上志比地区放課後子ども教室×上志比児童館連携事業のイベントで
「プチ・ジオラマ:動物編」を募集定員を上回る人数で行いました。
明るい広いホールで、元気な小学生の皆さんと
「初ジオラマ制作」を体験してもらいました。
沢山の人数ですが、皆さん良く話を聞いてくれて
個性ある良い作品が完成しました。
また機会が有ったら是非行きたいです。
スポンサーサイト
- 2018/12/26(水) 18:29:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ジオラマに変わる「プチ・シリーズ」に「立体トリック」が登場
トリック画でよく見られるものを立体で再現。
12月22日から1月14日まで
ショッピングシティベルで開催される
「トリックアート展」で行います。
期間中毎日は行っていませんので、チラシ画像のカレンダーを参照して来て下さい。
- 2018/12/13(木) 20:40:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

この時期に発売した機龍のプラモデル。
久々に貯め込まず、タイムリーに作る事となりました。
お客様の依頼分と合わせて2体
ロボット系故に
殆ど接着出来ず、パーツの下処理をしたのみがこの様子...
次の工程は一気に塗装です。
- 2018/12/05(水) 18:52:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先月、「ジオラマ・コンパクト えち鉄編」を
東京の「ふくい南青山291」へ持って行き収録された
「Japan Railway Journal」のえちぜん鉄道編が、
オンデマンドでオンエアーされています。
車輌のスピードや方向、車種変更と
それなりにディレクターさんから指示頂き、
一生懸命演技して来ました。
オンエアーを見ると、それなりにゆっくり走って、良い場を持たせていると思います。
地元の報道の取材とは違い
番組収録となると、
大所帯のスタッフと、手際の良いさに圧倒されました。
BS1では、12月12日(水)3:00~3:30に
地デジでは、福井限定(字幕付き)で12月予定です。
是非見て下さい。
- 2018/12/04(火) 22:17:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

来年1月11日開館の「円谷英二記念館」のオープンに合わせて
福島県須賀川市
円谷英二生家跡に立っている、モニュメントの模型を制作
大束屋さんで販売用とする為のサンプルです。
版権確認の為、ウルトラマン・セブンのデータは入れてません。
採用されるかどうか...
- 2018/12/01(土) 21:47:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0