
勾配がキツかった、えち鉄線の高架改修が完了しました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ウッドリームフクイ、ウッドハウス九頭竜が閉館中で
落ち着いて作業が出来ました。
これで、えち鉄もスムーズに走る事が出来ます
このジオラマもこれからも、また長く頑張ってもらう事が出来ます。
大事な事ですが、
このジオラマの私の制作は鉄道のみで
他の部分は初めから有ったもので、
鉄道とはコンセプトもスケールも違います。
このしっかりした見易い良いケースで、
いつの日か、この場を占領できるジオラマが作れると良いです
ウッドリームの閉館期間は
令和2年2月29日(土)~3月24日(火)に延期されています。
- 2020/03/17(火) 22:57:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

現在、福井県総合グリーンセンターの「ウッドリームフクイ」も
コロナウィルスの為に、3/15まで閉館中
その間に、制作してもう7年になる鉄道ジオラマ部分の改修
沢山走って、ちょっと疲れてしまいました。
北陸新幹線とえちぜん鉄道の走る「ウッドリームフクイ」も、このお陰で来場者が急激に増えました。
今回はえち鉄線を全面高架にして、走り易くします。
- 2020/03/12(木) 21:29:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

直ぐに出来上がるかと思ったら
どつぼにはまっています。
そのにある物・見えた物は作らないと行けない
なので、恐竜博物館の前にある池に立ったモニュメントも造形...
恐竜は長さ高さ共に、1cmも有りません。
3Dプリンター恐れなり、
これは人の仕事では出来ません
- 2020/03/11(水) 21:41:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0